公文式教室で学ぶ、家で学ぶ、自分で学ぶ きっとできる!だからがんばる。

diary201301

1月の日誌

文字や数字をきちんと書くということ

  • 投稿者:ゆき子 (2013-01-30 (水) 09:13:58)

私も初めのうちは
「字なんてそんなに上手じゃなくても読めればいい。」
と思っていました。
しかし、高進度に進むことができるお子さんは
上手ではなくても読みやすいきれいな文字や数字を書きます。
雑で汚い字を書くお子さんは、
高い進度まで進むことができません。
自分で自分の数字や文字を読むことができず
間違いを探すことができないからです。
間違いを探して、それを訂正することによって
新しいことが定着していくのです。
「読めさえすればいい。」と言っても
自分でさえ読めない字を、
他人が読むことができるのでしょうか?
進度が高い子は字がきれい(うまい、というのとは違う)ということは
字が丁寧な子は震度が高くなる可能性が高い、
と言い換えることができます。

しかし、やたら丁寧に書けばいいってもんじゃあない。
ある程度のスピードは必要。
以前、大変字のきれいな女の子がいました。
字はきれいだけれど、それを書くのに人の3倍も4倍も時間がかかっていました。
これではいけません。
思考のスピードが遅いので、ゆっくり書くことによって
その思考の遅さをカバーしていたのです。
ある程度以上のスピードで書いても、きちんと書ける、
そういう能力を身につけてほしいと思っています。

インフルエンザ流行中

  • 投稿者:ゆき子 (2013-01-28 (月) 22:00:43)

ノロウイルスはあまり聞かなくなってきましたが
インフルエンザが猛威をふるっているらしいです。
少しでも兆候があったら決して無理をせず
お休みしてください。
インフルエンザは、自分だけでなく
周りにうつしてしまうから厄介です。
お子さんのクラスが学級閉鎖になった場合も
子どもさん自身がかかっていない場合は、
出席していただいてかまいません。
ただし、少しでも体調が悪い時は、休んでください。
ご家庭の保護者の皆様も、くれぐれもご注意ください。

まだまだ油断大敵

  • 投稿者:ゆき子 (2013-01-21 (月) 11:21:55)

インフルエンザとノロウイルス。
ノロウイルスはどうやら下火になったようですが
インフルエンザはまだ流行が収まっていないようです。
手洗いうがいの励行。
不要不急以外の場合はなるべく外へ出ない。
人込みは避ける。
かかったらすぐに医者へ行く。
このぐらいしか対処法はないようですが、
くれぐれもかからないようご注意ください。
かかった場合は決して無理をせずお休みしましょう。

余談ですが
学校が始まっての初日は
けがをした人が多かったようです。
寒さもあって体を動かしてないと
普段はなんでもないことでも、転んだりしがちです。
何事も初日は慎重に、ですね。

さて、今年は

  • 投稿者:ゆき子 (2013-01-04 (金) 10:25:53)

あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

さて、今年の目標は。
進度上位者懇談会に5名以上と昨年暮れに書きましたが
候補者2名が転出と退会。
新年早々落ち込みますなぁ。

そんなこと言ってないで
気を取り直して、がんばりましょう。

まずは健康。
次に体力。
さあ、今年もびしびしやるぞお。
皆さん、覚悟して!

powered by HAIK 7.0.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional