公文式教室で学ぶ、家で学ぶ、自分で学ぶ きっとできる!だからがんばる。

diary202108

8月の日誌

明日から新学期です

緊急事態宣言下の新学期となりました。
幼稚園は登園自粛を勧めているようです。

学校も分散登校となり、一つのクラスをA・Bの二つに分け、
午前クラスと午後クラスに分けて少人数にし、
別々に授業を行うようです。

学童保育は授業が午前の子は、通常通り授業後に学童に行き、
午後授業の子は午前中は学童、そこから学校に行き、
授業後はまた学童に戻るという形式です。

低学年は今まで早めに終わっていましたが、
帰りが遅くなるお子さんが出てくると思われます。
教室へはできるだけ学校が終わり次第、
来るようにお願いいたします。

当面は10日までの予定ですが、
富士市でも感染者の報告が多数になってきました。
ご本人の感染、ご家族の感染のみならず、
濃厚接触者となった場合も、
速やかに教室までお知らせくださいますよう、
重ねてお願いいたします。


教室内の換気・手指の消毒・適切な間隔の維持に努めます。
マスク(不織布マスク)の着用をお願いいたします。

感染者や、濃厚接触者の個人情報は固くお守りするとともに、
心無い誹謗中傷をすることのないよう、
すべての皆様にお願い申し上げます。 -- ゆき子 2021-08-31 (火) 11:36:04

夏休みが31日まで延長になりました

教室は夏休み中は通常通りに行います。

学校が始まりましたら、一クラスを午前組と午後組の2つに分け、
午前組は朝から授業を行い給食後まで、
午後組は給食前に登校し、給食後に授業となるようです。
詳しい情報が入りましたら、指導者にお知らせいただければ
大変ありがたく存じます。

下校時間が何時になるかは、今のところ不明ですが、
今まで学校帰りに教室に寄っていた方には
できるだけ希望に添えるようにしたいと思います。

また、できるだけ接触を避けたいというご希望のご家庭には
週1回から月2~3回の来室でもかまいません。
その場合、必ずその旨をお申し出ください。

この、午前午後のクラス分けは、
当面10日までの予定のようです。
新型コロナ感染症の感染状況によっては、
延長もあり得ると思います。

子どもさんたちにとっては、
さまざまな行事が中止になったりして
本当につらい状況ではあります。
でも、これが永遠に続くわけではありません。
必ず日常が戻る日が来ると信じています。

なにとぞご理解ご協力をお願い申し上げます。 -- ゆき子 2021-08-25 (水) 09:23:04

緊急事態宣言下での教室について

学校の開始は27日(金曜日)となっており、
富士市はいまのところ変更は無いようですが、
沼津市のように夏休みが延長される市も出てきました。

学校の休校がない場合は、教室は開室いたします。
ただし、教室など多くの人の密集する場所は、
感染の危険もありますので、
ご希望によりご家庭での学習も可能です。
その場合、教材の管理はご家庭にお願いする場合があります。

教室でも密集を避け、手指消毒を行い、
マスク着用励行、換気を頻繁に行います。

富士市でも10歳未満のお子さんの感染も発表されています。
万が一お子様、ご家族等に感染された方がありましたら、
速やかに指導者にお知らせいただきますよう、お願いいたします。

-- ゆき子 2021-08-23 (月) 13:27:57


どうぞ、お気をつけください

静岡県の静岡・浜松・東部全域に「蔓延防止等重点措置」が
8月8日から31日まで発令されました。

来週からお盆期間に入ります。
9日(月)横割教室、10日(火)本市場教室は学習日です。
あらかじめ「お休みする」という予定表を提出してある方以外で
急にお出かけになって、お休みなさる場合は必ずご連絡ください。

11日(水)横割教室、12日(木)本市場教室はお休みです。
帰省・ご旅行等県境を超えてのご移動は、
くれぐれもご注意くださいますよう、お願い申し上げます。

教室内も換気に気を付けていますが、
入退室の場合の手指の消毒、
マスクの着用にご協力をお願いいたします。
1時間半以上の教室滞在はしないように、
重ねてお願いいたします。
-- ゆき子 2021-08-06 (金) 19:24:01


今はデジタルが主流ですが

時計の読み方は、できれば小学校に入る前に教えて、
読めるようにしておきましょう。
5分・15分・30分・45分から始めて
細かい分数まで瞬時に読めるようにしておくと、
入学後の時計の計算が楽です。

時計を意識することによって、
かかった時間や、集中できる時間を気にするようになり、
一石二鳥です。

往々にして、時計が瞬時に読めない子は、
自分がどれだけかかって学習している、とか
少しスピードを上げよう、とか
意識することが少ないように思います。

「時は金なり」
人生の中で勉強することができる時間は
本当に少なく、貴重であることに、気づいてほしいと思います。 -- ゆき子 2021-08-05 (木) 11:49:44

powered by HAIK 7.0.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional